About us

社名である【 ADRIA】は、アドリア海を意味しています。モンテネグロには、サッカーだけでなく他のスポーツにおいても、恵まれてるとは言えない練習環境の中選手が育っています。幼少時代から強いハングリー精神を持って、トレーニングを行ってきた成果と言われています。アドリア海沿岸地域には、世界での活躍を夢見る多くのライバルと切磋琢磨していく土壌があります。FKアドリアは、この地で日々の練習や激しい競争、地域との交流を通じて、多くの選手の成長と世界への排出をしていきたいと考えています。将来的には、アドリア海沿岸地域を代表する育成クラブになっていきたいと強く願っています。
MISSION
1.モンテネグロに根付いたサッカークラブを創設し、世界標準の日本人プロサッカー選手をより多く誕生させます。
私達は、今まで新たなサッカー選手の道として、高校・大学生、若手選手を多く、モンテネグロリーグに送り込んできました。現在、1部・2部合わせて、約25名の選手がプレーしています。そして彼らの多くは、欧州へとステップアップを果たしていきます。ハングリー精神が旺盛なモンテネグロリーグは、日本人選手にとって、肉体面、精神面ともに急成長させる環境です。次の展開として、モンテネグロリーグにクラブを創設し、1人でも多くの可能性ある日本人選手の受け皿を作り、世界で通用する人材に育て上げます。

2.“サッカーを通じた人間形成”を視野に入れ、セカンドキャリアでも世界で活躍できる国際人を育てることを目指します。
20代にヨーロッパの勝負の世界、ハングリーな環境に身を捧げる経験は、現役時代はもちろん引退後も大きな財産になります。培われる精神力やコミュニケーション能力によって、セカンドキャリアでも優秀なビジネスパーソンとして活躍できることを求めています。また小学生年代から国を越え世界を視野に持ち国際交流をすることで、日本との違いや、人との違いなどを自分の目や肌で感じ、将来、人に優しくgive&giveをできような人間になっていけるような人材を育成します。
